− よく知られている音楽統括団体 −

■ 社団法人 日本オーケストラ連盟
 平成2年7月に設立。平成7月1月31日文部科学省より許可を受け「社団法人日本オーケストラ連盟」として新たに発足。全国23のプロフェッショナル・オーケストラが加盟。文化庁の意を受けた公演や、オーケストラ楽員の研修プロジェクト、青少年に対する交響曲の普及やワークショップ、日本人作曲家の作品の再演などの事業を行う。

■ 社団法人 全日本吹奏楽連盟
日本のアマチュア吹奏楽団体の多くが加盟している。吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテストを主催する。地方ごとに支部団体、その下に各県団体がある。コンクールの部門は小学校、中学校、高等学校、大学、職場、一般の6つに分けられる。

■ 社団法人 全日本ピアノ指導者協会
 文部科学省所管の公益法人。アメリカのMTNAやヨーロッパのEPTAなどの海外のピアノ指導者団体、及び、全世界の音楽大学とも提携を結び、国際的に認められた全国組織を持つ。指導法、演奏法の研究を推進し、音楽教育の振興に努めることを目的としている。約9,500人の会員が所属、北海道から沖縄まで、全国230箇所に支部・連絡所・ステップステーションがある。

■ 社団法人 日本ピアノ調律師協会
 文化庁所管の公益法人。大正14年関西に「関西ピアノ技術者協会」、昭和5年関東に「ピアノ技術者協会」がそれぞれ誕 生。昭和6年に東西が合流、「全国ピアノ技術者協会」結成。昭和48年に現在の「社団法人日本ピアノ調律師協会」となった 。会員数約3000人。各種社会施設ピアノ管理、講演会、研修会、音楽会等の事業を行い。国際的には、米国のピアノ・テク ニシャン・ギルドと共同提唱者としてI.A.P.B.T.という組織を結成している。
  注:(For The Members of International Association Of Piano Builders and Technicians)

■ 社団法人 日本弦楽器製作者協会
 日本の洋弦楽器製作者と修理技術者、そしてその関係法人や出版社等で組織された非営利団体。
 弦楽器の統括団体はギター以外はとくにありませんが、ここが多くの情報を掲載しています。
 年に一度、弦楽器フェアを開催している。
 ここでの弦楽器は、学術用語では擦弦楽器と撥弦楽器を指します。

    ※製作/修理の対象弦楽器
        ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス等のヴァイオリン族、
        ヴィオラ・ダ・ガンバ、ヴィオラ・ダ・モーレ等のガンバ族、
        楽弓
        クラシックギター、フラメンコギター等のギター族
        バロックリュート、ルネッサンスリュート等のリュート族
        マンドリン、マンドラ、マンドチェロ等のマンドリン族

■ 各管楽器の統括団体
 各楽器のプロを中心に結成されている。それぞれコンクールを主催、海外の情報を提供するなど活動が幅広い。
日本フルート協会 日本オーボエ協会 日本クラリネット協会
日本ファゴット協会 日本トランペット協会 日本ユーフォニアム・チューバ協会
日本トロンボーン協会 日本ホルン協会 日本打楽器協会


Top ・演奏のコツ  修理  グレード検定  リード工房  弦楽器工房

ネットラジオ  楽器メーカー  楽器店  音楽図書館・資料館  音楽団体  音楽ホール  苦労話

 楽譜  音楽の仕事  コンテスト・アマ  コンテスト・プロ  音楽リンク  その他リンク


(C) Copyright 2005-2008 RO Corp. RO Corp. and RO logo are trademarks of RO Corp.Other product and company names mentioned herein may be the trademarks of their respective owners.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送